立教大学大学院・連続講義第五回(パネルディスカッション|MC : 高柳寛樹|パネラー : T&O Capital International Managing Director 田村晃一氏) 「Venture Capitalist から見た日本のPrivate Equity と事業会社の考え方」

ACTIVITY最近の活動
2006.11
講義
2006.11
講義
立教大学大学院・連続講義第二回(パネルディスカッション|MC : 高柳寛樹|パネラー : 株式会社SIDC 代表取締役社長 里吉昌博氏) 「エクイティを守りきるというマネージメント~セキュリティコンサルティングビジネスの場から~」
2006.11
講演
フェリス女学院大学「the Internet history~草創期の恣意性とグローバルインフラ化の成功~」
2006.11
講義
立教大学大学院・連続講義第一回「起業の目的再考~自らの経験から~」
2006.11
講演
豊橋創造大学(記念講演)「起業という選択肢~何のために仕事をするのか~」
2006.11
講演
「Web2.0とウェブ業界の産業構造」(某経営者講演会)
2006.07
講演
『日本からテレビが消える日~「誰が消す」と決めたのか?~』フェリス女学院大学
2006.06
座談会
『ベンチャーの創造とリーダーシップ(座談会)』(催/立教大学経営学部)詳細はこちら。 座 長 :斎藤博明氏(TAC社長) パネリスト :上田渉(オトバンク社長)/斎藤聖美(ジェイボンド証券社長)/宮城治男(ETIC代表理事)/高柳寛樹(ウェブインパクト社長)
2005.12
講演
フェリス女学院大学「通信と放送の融合~産業の乗り入れの視点から~」
2005.12
講演
ゲスト講演(立教大学大学院MBAコース講義内)/四宮玄介氏(株式会社エグゼコミュニケーションズ・代表取締役社長/テーマ「スタートアップストラテジー、起業からM&AそしてIPOへ」
2005.11
講演
ゲスト講演(立教大学大学院MBAコース講義内)/平川克美氏(リナックスカフェ・代表取締役社長)/テーマ「スタートアップストラテジー、反戦略の思考から」
2005.09
記念講演
東京都新宿区/主催(於・Biz新宿)「女性起業講座・経営支援講座共通記念講演~ビジネスクリエイト物語~」